メインコンテンツへスキップ

草に触れて心をリセット!無限スクロールを防ぐアプリが話題に

·2 分
2025/02 アプリ 健康 メンタルヘルス ライフハック 話題の技術

草に触れて心をリセット!無限スクロールを防ぐアプリが話題に

引用元:https://news.ycombinator.com/item?id=43158660

camtarn 2025-02-24T13:16:39

これは面白いアイデアで、実際に役立つかもね!うまくやったね!コロナ中は引きこもりがちだったけど、外に出るために舗道の隙間から育つ小さな植物の写真をInstagramに投稿することにしたんだ。適当な植物を見つけるためにどんどん遠くまで歩く必要があったけど、それが少しはやる気になった。

CincinnatiMan 2025-02-24T13:54:52

皮肉が面白いね。外に出て「リアルライフ」を体験して、その写真を家にいる人たちに見せるってこと。

johnmaguire 2025-02-24T15:46:48

>「外の世界、非デジタルの世界は、よりリアルで重要なデジタル空間のために内容を演出して記録するための舞台に過ぎない。」ってボ・バーナムが言ってる。

thatcat 2025-02-24T15:55:42

すごく面白かったけど、急に海賊の地図の話になったのが不思議だった。

johnmaguire 2025-02-24T16:05:35

Insideはパンデミック中に撮影された長編映画で、全編観る価値があるよ。すごくクリエイティブだし。このシーンでは彼が観客の前でスタンドアップコメディをしていて、複数のジョークがあるんだ。

Sharlin 2025-02-24T14:26:53

正直、Instagramが人を家に閉じ込めるとは思わない。99.99%のユーザーがほとんどモバイルで使ってるし。

bentaber 2025-02-24T14:29:52

じゃあ、みんな家でスマホ使ってないの?

bdsa 2025-02-25T09:25:25

外ではスマホを使う人が多いけど、デスクトップを使う人は少ないと思うよ。

Aurornis 2025-02-24T16:28:51

俺の見たところ、Instagramは90年代や今のビデオゲームより、若者たちを外に出すのが得意みたい。友達が楽しんでるのを見ることで、外に出ることが楽しいと思い出させてくれるんだ。確かに、他人のバカンスの写真に嫉妬することもあるけど、アクティブなInstagramユーザーは外に出ることが多いよ。

slyn 2025-02-24T22:56:07

昔のInstagramはフォローしているアカウントの投稿が時系列で表示されていたけど、今は全然違う。今はミームやショート動画が優先されて、フォロー外の内容がどんどん表示されるので、希望するコンテンツが見つけにくい。

awad 2025-02-25T00:00:49

多くのその手のミームやリールは、リアルな活動に焦点を当ててるよね。もちろん、自分のフィード次第だけど、レストランやアクティビティ、バカンスに関するコンテンツが多くて、多くのミレニアル世代やGen Zはインフルエンサーや仲間からそこからインスピレーションを得てる感じ。

acyou 2025-02-24T16:37:12

これって今も当てはまるのかな?俺の直感では、今のInstagramユーザーはほとんどが受動的で、ベッドでダラダラしながらdoomscrollしてる感じ。投稿もせず、親の家で20代が過ぎ去っていくってイメージ。以前は友達のコンテンツがもっとあったけど、今はクリエイターや広告、TikTokっぽいものが多い気がする。

tredre3 2025-02-24T19:02:47

>俺の直感では、今のInstagramユーザーはほとんどが受動的
これはいつも通りの世界の反映だと思うよ。多くの人は受動的だからね。指摘されてるのは、InstagramはRedditやゲームよりも外の世界と関わる動機付けの源として大きいってことだと思う。説得力はあるけど、誰が知ってる?

lou1306 2025-02-24T17:00:00

自分のフィードにはある程度力があるよ。俺は毎月提案をスヌーズして、基本的にコンテンツクリエイターをフォローしてない。リアルで会った人がフォロワーの90%って感じ。doomscrollして嫌な気分になりたくないなら、ExploreやReelsタブで十分すぎる。

pigeons 2025-02-25T05:34:13

悲しいかな、まさにその通り。

chasd00 2025-02-24T21:15:23

ポケモンGOで多くの人が外に出てたよね。子供たちが近所を歩きながらポケモン探してるのを見たけど、完璧じゃないけど、少なくとも外に出て新鮮な空気を吸ってた。

BigGreenJorts 2025-02-24T22:19:31

そのミームは信じてるけど、あの夏は世界平和に最も近づいた瞬間だった。

0xEF 2025-02-25T01:42:36

今でも暖かい時期には人気だよ。自分はこのゲームはやってないけど、見ててなんか嬉しくなるし、コミュニティに対して少し良い気持ちになれる。人々が公の場で楽しんでると、ポジティブな気持ちを育むよね。

mattcantstop 2025-02-24T15:43:11

シンプルなテンプレートを作って、各投稿に繰り返せると面白いかもね。
- 植物
- 場所(歩道、公園など)
- 在来種と非在来種?
- 雑草と花のどちらとして見られるか?
- 誰が花粉を運ぶのか。

satyarthms 2025-02-24T15:36:13

素敵な写真だね、心温まるしソーラーパンクっぽい!

もっとコメントを表示(1)
camtarn 2025-02-24T15:52:53

ありがとう!”

InDubioProRubio 2025-02-24T14:24:27

煉瓦の道
草をトラップする
石の壁
風をトラップする
鉄のストーブ
火をトラップする
トラッパーは私たち
手の仕事によって
そして私たちを忘れさせる
私たちはかつて自由だった…

JadeNB 2025-02-24T20:22:20

COVIDからこの習慣を身につけた人がどれくらいいるか気になる。私は地域の植物をもっと評価できるようになったし、小さな虫や植物の写真を撮って変な目で見られるのを楽しんでるよ、近所の変わり者的な感じ。

drivers99 2025-02-24T22:01:27

COVID中はよく散歩したけど、基本的に無意味な目標を持つのが助けになった。近くの公園の工事の様子を見に行ってたけど、家族に”ポンドの更新”を送るのが楽しかったな。いろんな鳥や植物を見れて興味深かった。今はもっと歩きやすい場所にいるけど、同じような面白い自然がないのが残念。

camtarn 2025-02-24T22:35:55

それ、素敵な目標だね!成長中のポンドは歩くには良い場所だね。ロックダウン中は地元の貯水池に行ったりしてたよ。でも工事を見守るのが大好きで、別の国と別の人生だったら”Umarell”になってたと思う。

risquer 2025-02-24T15:13:32

それ、本当に良いね!インスタを共有してもらえないかな?

JadeNB 2025-02-24T20:21:20

別の投稿で返事してくれたよ(<a href=”https://news.ycombinator.com/item?id=43160338”>リンク):それはct_thelittlethingsだよ。

racktash 2025-02-24T14:45:26

面白いアイデアだね!自分がどれだけ心がスッキリするか分かっているのに、どうやってこの無限スクロールの習慣を断ち切るかが難しい。やらない時は自己生産的なことに時間を使うこともあるけど、何もしなくても心がクリアになるし、人生に対してもっと楽観的になれる。

saganus 2025-02-24T18:00:43

ドーパミン中毒ってほんと厄介だよね。

freetonik 2025-02-24T14:45:29

面白いアイデア!数年前に、運動するために同じようなアプリを作りたかったんだけど、最終的にはiOSアプリのGeostreaksを作ったんだ。毎日、近くの公園などの場所にチェックインするってシンプルな仕組みだったんだけど、開発費を正当化できなくて数年後にはApp Storeから削除しちゃった。

ColeShepherd 2025-02-24T17:49:45

オープンソースにしてほしいな。

freetonik 2025-02-24T20:57:05

もちろん、ここにあるよ:https://github.com/freetonik/geostreaks

basisword 2025-02-24T13:18:09

いいアイデアだね。最近は10〜15年前に比べて、楽しいアプリが減った気がする。

vitaflo 2025-02-24T14:08:47

楽しいアプリは儲からないから、今の時代は売れるものばかりになっちゃった。

Ginguin 2025-02-24T14:16:30

私たちは社会的な生き物で、すべてが商業化されてる世界に生きてるから、存在するためにはお金を生み出さないといけないんだ。趣味ですら利益を生むべきって考えになってしまうことがあって、ただ存在するための空間が少なくなってきてるね。

robocat 2025-02-24T17:53:12

ほんとによく言った!アートを売れって言われることが多くて、アートを投資として考えるのは害だね。お金は役に立つけど、追いかけるゲームはバカげてるし依存性がある。お金より大事なことがあるってみんな知ってるはずなのに。

Cthulhu_ 2025-02-24T15:33:46

もうたくさんの「ウィムジカル」アプリがあって、それは主にビール飲む系やiPhoneの銃、オナラアプリのバリエーションばかりだったから、Appleは似たようなアプリや低価値のアプリに厳しく規制したんだよ。

basisword 2025-02-24T15:48:23

あってた、そういうアプリが多かったよね。99セントでゴミ売れる時代があって、コピーしたくなるアプリがあった。最近でもクリスマスライトでデスクトップ飾るマックアプリ見つけたよ。全く無意味だけど、すごく楽しい!今はもっとクリエイティビティがないと感じる。

thecosas 2025-02-24T18:00:25

あんまりおふざけじゃないけど、世界の面白いことやってる人たちの情報は、https://www.creativeapplications.net/blog/を見てみてね。

basisword 2025-02-24T20:11:52

その反応はアプリの存在じゃなくて、開発者がかなりの金を稼いでたことに対してじゃない?スマホが出始めたとき、”ビールを飲む”や”ライターの炎を消す”っていうのはみんな結構興奮した瞬間だったよ。

もっとコメントを表示(2)
bigbuppo 2025-02-24T22:05:38

iPhoneのおかげで、どんなことでもできるっていう短い期間は終わった。無限の可能性だったんだけど、今じゃ月額14.99ドル、プロプラスパッケージにアップすると23.95ドルで、ファート機能、炎機能、さらに炎のファート機能まで使える。年払いしないと39.64ドルの月額になるから注意。

hathawsh 2025-02-24T18:49:52

最初はhttps://whimsical.com/のことかと思ったよ。あれは仕事で使う生産性スイートだから、閉鎖されたら嫌だなって。気づいたら、話題は会社じゃなくておふざけなことについてだったんだ。

SketchySeaBeast 2025-02-24T14:12:17

10年前ほど今は快適じゃないのかな?次のヒットアプリを作ろうとは思わないけど、まあそれなりにいい仕事と年金もあるから、これは特権的立場だよね。

vitaflo 2025-02-24T14:48:14

みんなそう言うけど、実際は金がないけど面白いことをやってるアート系の子たちが、結局すごいものを生み出して商業化されることが多いよ。

oever 2025-02-24T20:59:57

数年前に作った面白いサイトがあるんだ。草や他の生物を調べて、その関係が見られるよ。

sureIy 2025-02-25T05:32:53

こんなのずっと欲しかった!科学的な分類を見せるメトロスタイルの道があって、どの時点で二つの種がどれだけ離れているかを示してほしい。

risquer 2025-02-24T15:14:41

ありがとう!ちょっとバカなアイデアだけど、実際に効果あるよ。

mhh__ 2025-02-24T14:00:21

iBeerって今考えるとすごくおしゃれだね。

bloopernova 2025-02-24T14:37:51

reddit.comをuBlock Originのフィルターリストに追加したんだ。まだ訪問できるけど、行きたくて本当にそこに行くか確認する画面が出るから、何回か止まって考える時間ができてる。

cryptopian 2025-02-24T15:44:56

数年前、アプリをいくつか消した時に、自分の依存症がどれだけひどいか気づいたんだ。他のことをしている時に、無意識にアプリのリストに行って、空白のスペースをタップしてた。ほんの少しの抵抗があれば、立ち止まって考えるきっかけになるね。

redox99 2025-02-24T18:33:10

redditはこの10年でひどくなって、今は時々1、2のニッチなサブレディットを除いて、全く見に行かなくなった。

65 2025-02-25T00:51:51

毎回、サブレディットが政治的な内容で汚染されていて、ブラウジングが難しい。もっとニッチで深い内容を探しても、ほとんどサブレディットは初心者の基本的な質問で埋まってる。

darknavi 2025-02-24T20:00:57

old.reddit.comが完全に廃止されることを本当に願ってる。そうすれば、完全に断ち切れるから。

sureIy 2025-02-25T05:36:18

ログアウトするだけでサイトを断ち切るのが簡単だったよ。TwitterやFacebookはログアウトすればフィードは見れないけど、Redditはサブレディットをフォローしなければログインしてても空のフィードになるんだ。YouTubeは特に問題ないし、長い動画が好きだから、ついつい見ちゃうことはないかな。

bigbuppo 2025-02-24T22:00:03

Google+は未だに俺の筋肉記憶に残ってる。人々が使うのを義務付けなくなった時は、すごく心地よい場所だったんだ。

Acrobatic_Road 2025-02-24T23:30:36

そのフィルターリストがどう機能するのか知らないんだけど、どんな入力をすればこの画面みたいになるの?

nostromo 2025-02-24T20:02:48

redditのアプリは本当にひどい。もしかしたらreddit中毒を終わらせるために設計されたのかも。

sureIy 2025-02-25T05:39:06

ウェブサイトより悪いことはないと思う。Redditは新しいUIができてしばらくはまともだったけど、その後すごくひどくなったからな。古いUIはブランクだったから使わなかったけど、代わりに良いUIがたくさんあったし。

bloopernova 2025-02-24T15:11:25

インストールしたことはない。ブラウザでアクセスするのが好きなんだ。

cryptopian 2025-02-24T15:42:40

注意を引くアプリのブラウザ版は質が悪すぎて、ブラウザから使うだけで十分な抵抗になった。old.reddit.comは特にデスクトップ画面以外には最適化されてない。

もっとコメントを表示(3)
kjkjadksj 2025-02-24T16:34:27

old.reddit.comがなきゃ俺のse2ではredditが読み込めない。実際のモバイルサイトは毎回半分のコメントが読み込まれずにタイムアウトしちゃうんだ。遅延が目立つし、heavyなサイトに比べてもold.reddit.comの方が軽い。

whamlastxmas 2025-02-24T16:26:49

俺にとっては、デスクトップでフィルター使ってるから、携帯ではredditが全然読めなくなってるんだ。

scosman 2025-02-24T21:51:39

カナダの俺は、4月にまたアプリ使うの楽しみにしてるぜ。

sexy_seedbox 2025-02-25T01:08:08

香港にはコンクリのジャングルしかなくて、草なんて見つからないよ。

zdc1 2025-02-25T06:08:10

ピークの頂上に小さな草地見たことあるけど、あれがいいかもな。

duxup 2025-02-24T13:09:20

北の方は雪が多くて、外出が厳しいな。

adverbly 2025-02-24T14:00:20

同じく、代わりに考えてみた。
1. 雪に触る
2. 外で太陽を見る
3. 誰かに直接挨拶する
4. 友達や家族にテキストする
5. 木に触る
木に触るのが一番いいかも。でも、社会的な接触も大事だけど、草に触るってこととは意図が違う気もするな。

madmountaingoat 2025-02-24T14:24:33

もちろん、これらをするためにアプリは不要だけど、木に触ったり、雪の山を登ったり、凍ってる時にコートなしで数分外にいるのが冬でも幸せにしてくれるんだ。

rob74 2025-02-24T14:49:23

地域によっては、草を触るより木を触る方が衛生的かもな(犬の散歩エリアにいるときとか)。

hmmm-i-wonder 2025-02-24T13:28:07

外は全部氷と雪だ。しばらく外に出たくても出られないかも。
でも、それがいいことかもしれないな。

risquer 2025-02-24T15:15:16

ユーザーが触るものを選べるようにするつもりだよ。今は草だけだけど、カスタマイズ機能もそのうち追加する予定さ!

moolcool 2025-02-24T13:45:25

アイスのカナダにいるけど、ソーシャルメディアの冬眠は良さそうだね。

duxup 2025-02-24T13:53:20

ソーシャルメディアの流れが早いから、春になったらほとんどの投稿のコンテキストがわからなくなりそう。

cjbgkagh 2025-02-24T14:05:44

一時的な対策が永続的なものになっちゃうかもね。

alaithea 2025-02-24T17:41:06

冬眠?Touch Bearで決まりだね。もうソーシャルメディアを使わなくなるよ。

ge96 2025-02-24T14:35:24

いろんなマフラーをつけた小さい雪だるまのインスタ作ってみなよ。

Etheryte 2025-02-24T13:27:56

触った草から雪をシャベルで雪かきして、それからまた草を触る。

thruway516 2025-02-24T18:06:32

スタートアップを作って、20$M以上でエグジットしたら、アプリが解除できるっていうのは動機がある人にとっていいかもね。

baranul 2025-02-25T06:38:32

確かに、草だけじゃなくて、雪やビーチの砂、木もリストに入れた方がいいよ。

paulddraper 2025-02-24T19:52:13

私もだよ。雪を触ろう。

記事一覧へ

海外テックの反応まとめ
著者
海外テックの反応まとめ
暇つぶしがてらに読むだけで海外のテックニュースに詳しくなれるまとめサイトです。